Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.03/15 [Thu]
コメント返信 ~秋葉原のあの日編~
☆neko飯さん
>なんとw普段から比べるとずいぶんと近場に...w
>こちらは、新しい仕事も決まり、3週間目となりましたが・・・
>既に休日出勤中というw
縁がありませんでしたねw
にしても、無事にお仕事見つかってよかったじゃないですか!
奥さんも子供さんたちにとっても、パパが働いてくれるのは喜ばしい事ですよ、おめでとうございます。
☆秋さん
>うわあ、私市川ですよww
>3G持ってたら会いに行けたのに・・・
女子高生ならともかく、こんなオッサンに会ってどうすると言うのかw
っていうかですね、まぁ実際に、オフ会を急きょ決行! という考えもなくはなかったのですが、流石の俺とて、そこまで無謀な事はできませんでしたw
以前、佐世保で企画した時みたいに、応募してきた人が0人とかになったら、と考えたら怖すぎてw
☆absintheさん
>素材が必要な時はPTでやってます。
>ビバ! 数の暴力!(マテ
俺もその暴力に身を委ねたい(マテ
っていうか、ソロ狩りは今までもやってきた所ですが、そろそろ楽しくパーティプレイとかやってもええんちゃう、俺…?
とかも思うんですよ。
しかし、「実力を養成しなきゃ…」っていう変な義務感に捉われて、結局ソロプレイになるというw
☆YUZUさん
>ブラキは僕も成功モンスターだと思います。
>非常に面白いですよね。
ブラキは本当に面白いですよねー。
レウス、ガルルガ、ダオラ、ティガ、ナルガ、ジンオウガと、パッケージモンスターにはあまり良い思い出が無かったのですが、ブラキは良いね!
人によっては好き嫌いあるのかもですが、俺はかなり好ましく感じる方ですねw
>ラングロくんとかも、変なフェイント動作が解消されていて、細かい所で色々変化があるなぁと思っています。
それは気づきませんでした…。
でも、パプルとかも、P3に比べたら、なんか闘いやすくなってる気はするんですよね。
流石に、カプンコもちょっとは反省して、良い方向に調整したのかなーと。
>一方、剣聖のピアスバグは僕もやられたクチでして、修正プログラムとかが出ると嬉しいなぁと。
>一応予防線で2ndキャラも進めてたりしますが、このバグは双剣使いには非常に痛いです。。
ピアスバグで、意外と2ndキャラ進められる方多いですよね。
俺はどうしようかなーとか思っておりますが、3Gが予想以上に面白かったので、(ピアスバグとか関係なしに)いつか2ndキャラ作るかなーと思っております。
ただ、修正プログラムの方は望み薄でしょうね。
もう発覚してから結構時間経ったのに、まだ発表がないって事は、対応不可能という事でしょう。
後はイベクエで出すしか無いと思いますけど、カプンコ自身がどう判断するやら…。
今、ラインナップにあるイベクエの一番最後に、ソロオンリーの武神形式のイベントのご褒美という形で出てくるかもしれませんね。
☆かつおさん
>MH3G満喫されてますねーハンターライフの調子は如何でしょう?
絶好調ですwwwwww
いやぁ、3G面白いよ。 ナメてましたよ。
22,000円という価値に見合うかと言われるとちょっと悩みますけど、それでも買ってよかった。
6,000円くらいだったら間違いなく買えと言っております。
>VitaでもMHP3の次作出てくれることを願いつつ
いや、出るという話は結構まことしやかに流れてますよね。
俺も実際出るだろうと踏んでおります、が…。
予想外にVitaの売れ行きが悪いのが、ちょっと不安材料かな、と…。
>テンポよく戦闘が進んでいくのでそこそこ楽しめています。
あれは面白いですよねw
俺も、3G買わなかったら、確実にポカリ買ってましたもんw
シネマティックアクションや召喚獣、連打を決めると何故か斜めになる画面には賛否あるかと思いますけど、俺は面白いと思いましたしw
>ただ、NPCのAIが…突っ込んで死んでいくのが多いですなぁ…。
あのゲーム、ガンナーがスピアライフルしかありませんからね…。
それに、とっさのガードが結構しにくいし、NPCなら言わずもがなw
>個人的に遠距離から敵に向かってトマホーク投げるのにはまってますb
適正距離から投げると、結構なダメージになるんですよねw
俺もトマホーク好きでしたけど、アルティメットアーツに使い勝手の良い奴出てくると、ライトソードやツインブレイドなんかもなかなかの火力あったりして面白かったですね~。
>デスクトップもいいのですが、この季節はコタツが手放せません。
ウチにはコタツないすよw
それに、絵師の方は伝統的にデスクトップと決まっているのです…。
まぁ、俺の絵描きとしてのアイデンティティは0に近いんですけど…。
☆かにマジンさん
>そうそう、MH3Gは面白いんですよ!
お久しぶりでございます、3G面白いですよねw
「MH3」が名作と言われた理由が、よーく分かりましたw
これでボウガンのアセンブリシステムが復活してくれたらもう最高だったのにw
>実はガンランス、対ブラキとしてはワーストに近い相性じゃないかなー
うーん、技術のかにさんに対しましてこういう事を述べるのも何ですが、ガンスは相性が良い方じゃないかなーと思います。
竜撃砲で両拳を比較的簡単に破壊できますし、起き攻めで乙る事もないし、相手が堅いから砲撃も効くし…で、俺は闘いやすく感じますね。
>やり方次第で他の武器に勝つる! と逆に意地になってガンスでしか挑んでおりませんw
勝てる勝てるw だってガンス最強だもんよw
☆Ashさん
>ハンマーのみでやってる自分としてはあんまり好きなモンスターじゃないですね~
ところが、俺がハンマーでやっても面白いと感じるんだぜ(ぉ
>モンスターの攻撃をフレーム回避して反撃に転ずるのが好きなプレイスタイルなので、
>怒り時のブラキはストレス溜まりまくりですヨ!
>殴りと爆破という二段階の当たり判定のせいで回避性能をつけても避けきれない
Ash先生にこういう事を言うのも何ですが、ブラキは避けるんじゃなくて、攻撃圏の外でうろうろしてタメ3を足に刺すんですわ。
一歩相手に近寄らせたら負けるのと一緒。
相手のモーションとリーチの読みあいの攻防をして、倒したら顔面殴ってスタンさせて、さらに顔殴ってスタミナ奪って、疲労したら閃光で拘束して殴って倒す、という流れが理想的です。
…あ、もしかして、怒り時のブラキの頭を殴ろうとしているので?
そりゃ無理だ(ぉ
>腕を破壊して爆破を阻止しようにも、
>腕の耐久値がかなり高いので壊す頃には討伐になっちゃうという・・・w
これは仕方がありませんな…。
竜撃砲の撃てるハンマーとかどうすか? 腕の部位破壊、楽勝ですよw
>逆に、ハンマーでジンオウガとやるともう楽しくて楽しくて
>怒り中の激しいラッシュを避けつつ反撃に転じてスタンを取れたらまさにエクスタシー!
逆に、俺はあまりジンオウガが好きじゃないっていうか、あまり面白いと思えないんですよね…。
この差はなんなんでしょうね? 俺もエクスタシーを感じられるように、ハンマー担いでオウガ逝ってきます。
>やっぱり相性は重要ですわ~
ホントですよねw
☆通りすがりのgmkzハンターさん
>爆破弾はドボルの瘤やべリオの翼などの破壊すれば優位になる部位を開幕から速攻で破壊できるのが強み
…なるほど、それは良い事を聞きましたw
いろんな部位破壊に使えそうですね、ありがとうございます!
☆オサレ泥棒さん
>抑えなきゃと思いつつもまたやってしまう…中毒ですかね? ちなみにナルガ希少種に会いましたwww
中毒ですねw でも俺も中毒なので大丈夫ですよw(ダメだろ)
俺も、あと「ラギア&チャナ」をクリアすれば、例の中二竜と対面できる所まで来ましたよw
俺も希少種に会うまであと少しですw
>G級序盤ならジャギィかラングロですかね~目お大事に
目はようやっと治ってきましたよw
「MH3Gのもやもやした白いエフェクトがすげぇな」とか思ってたら、俺の眼が霞んでただけだったというw
そしてせっかくコメント頂いたのに、結局ボロスSでG級ボルボロスまで到達してしまい、ボロスX作ってしまいましたw
☆ゆうたさん
>私もモンハンし過ぎで左手中指痛くて曲がらなくなり、何日か休肝日ならぬ休モンハン日としました。アダプタ重い!
ここにもわが身を削ってMHする、愛すべきバカ野郎が一人(マテ
でも、俺も右手の中指が結構痛くなるんですよw
ほら、拡張スライドパッドって、右手の人刺し指と中指を開いて持つから…。
☆gakizouさん
>成る程 unk 投げて自分がエリア異動して待つんですね
これは多少面倒ではありますが、どうしてもの時には案外使えますよ。
ペッコの召喚獣にも効きますのでお試しあれ。
>しかしもうブラキ二頭ですか 私初日に買ってもう追い付かれてますww
いやー、ちょっと面白すぎてガスガス進めちゃい過ぎましたw
しかし結構キークエ以外の普通のクエも埋まってたりして、俺どんだけプレイしてんのと自分で思ってますw
☆ポルナレ腐さん
>残り18秒でクリアしました
>罠仕掛けた後にエリチェンされたせいだ
やたら心臓に悪そうなクリアでしたねw
でも、「爆砕の連鎖」突破おめでとうございます!
これで無事にG級炭鉱夫ですよ!
>なんとw普段から比べるとずいぶんと近場に...w
>こちらは、新しい仕事も決まり、3週間目となりましたが・・・
>既に休日出勤中というw
縁がありませんでしたねw
にしても、無事にお仕事見つかってよかったじゃないですか!
奥さんも子供さんたちにとっても、パパが働いてくれるのは喜ばしい事ですよ、おめでとうございます。
☆秋さん
>うわあ、私市川ですよww
>3G持ってたら会いに行けたのに・・・
女子高生ならともかく、こんなオッサンに会ってどうすると言うのかw
っていうかですね、まぁ実際に、オフ会を急きょ決行! という考えもなくはなかったのですが、流石の俺とて、そこまで無謀な事はできませんでしたw
以前、佐世保で企画した時みたいに、応募してきた人が0人とかになったら、と考えたら怖すぎてw
☆absintheさん
>素材が必要な時はPTでやってます。
>ビバ! 数の暴力!(マテ
俺もその暴力に身を委ねたい(マテ
っていうか、ソロ狩りは今までもやってきた所ですが、そろそろ楽しくパーティプレイとかやってもええんちゃう、俺…?
とかも思うんですよ。
しかし、「実力を養成しなきゃ…」っていう変な義務感に捉われて、結局ソロプレイになるというw
☆YUZUさん
>ブラキは僕も成功モンスターだと思います。
>非常に面白いですよね。
ブラキは本当に面白いですよねー。
レウス、ガルルガ、ダオラ、ティガ、ナルガ、ジンオウガと、パッケージモンスターにはあまり良い思い出が無かったのですが、ブラキは良いね!
人によっては好き嫌いあるのかもですが、俺はかなり好ましく感じる方ですねw
>ラングロくんとかも、変なフェイント動作が解消されていて、細かい所で色々変化があるなぁと思っています。
それは気づきませんでした…。
でも、パプルとかも、P3に比べたら、なんか闘いやすくなってる気はするんですよね。
流石に、カプンコもちょっとは反省して、良い方向に調整したのかなーと。
>一方、剣聖のピアスバグは僕もやられたクチでして、修正プログラムとかが出ると嬉しいなぁと。
>一応予防線で2ndキャラも進めてたりしますが、このバグは双剣使いには非常に痛いです。。
ピアスバグで、意外と2ndキャラ進められる方多いですよね。
俺はどうしようかなーとか思っておりますが、3Gが予想以上に面白かったので、(ピアスバグとか関係なしに)いつか2ndキャラ作るかなーと思っております。
ただ、修正プログラムの方は望み薄でしょうね。
もう発覚してから結構時間経ったのに、まだ発表がないって事は、対応不可能という事でしょう。
後はイベクエで出すしか無いと思いますけど、カプンコ自身がどう判断するやら…。
今、ラインナップにあるイベクエの一番最後に、ソロオンリーの武神形式のイベントのご褒美という形で出てくるかもしれませんね。
☆かつおさん
>MH3G満喫されてますねーハンターライフの調子は如何でしょう?
絶好調ですwwwwww
いやぁ、3G面白いよ。 ナメてましたよ。
22,000円という価値に見合うかと言われるとちょっと悩みますけど、それでも買ってよかった。
6,000円くらいだったら間違いなく買えと言っております。
>VitaでもMHP3の次作出てくれることを願いつつ
いや、出るという話は結構まことしやかに流れてますよね。
俺も実際出るだろうと踏んでおります、が…。
予想外にVitaの売れ行きが悪いのが、ちょっと不安材料かな、と…。
>テンポよく戦闘が進んでいくのでそこそこ楽しめています。
あれは面白いですよねw
俺も、3G買わなかったら、確実にポカリ買ってましたもんw
シネマティックアクションや召喚獣、連打を決めると何故か斜めになる画面には賛否あるかと思いますけど、俺は面白いと思いましたしw
>ただ、NPCのAIが…突っ込んで死んでいくのが多いですなぁ…。
あのゲーム、ガンナーがスピアライフルしかありませんからね…。
それに、とっさのガードが結構しにくいし、NPCなら言わずもがなw
>個人的に遠距離から敵に向かってトマホーク投げるのにはまってますb
適正距離から投げると、結構なダメージになるんですよねw
俺もトマホーク好きでしたけど、アルティメットアーツに使い勝手の良い奴出てくると、ライトソードやツインブレイドなんかもなかなかの火力あったりして面白かったですね~。
>デスクトップもいいのですが、この季節はコタツが手放せません。
ウチにはコタツないすよw
それに、絵師の方は伝統的にデスクトップと決まっているのです…。
まぁ、俺の絵描きとしてのアイデンティティは0に近いんですけど…。
☆かにマジンさん
>そうそう、MH3Gは面白いんですよ!
お久しぶりでございます、3G面白いですよねw
「MH3」が名作と言われた理由が、よーく分かりましたw
これでボウガンのアセンブリシステムが復活してくれたらもう最高だったのにw
>実はガンランス、対ブラキとしてはワーストに近い相性じゃないかなー
うーん、技術のかにさんに対しましてこういう事を述べるのも何ですが、ガンスは相性が良い方じゃないかなーと思います。
竜撃砲で両拳を比較的簡単に破壊できますし、起き攻めで乙る事もないし、相手が堅いから砲撃も効くし…で、俺は闘いやすく感じますね。
>やり方次第で他の武器に勝つる! と逆に意地になってガンスでしか挑んでおりませんw
勝てる勝てるw だってガンス最強だもんよw
☆Ashさん
>ハンマーのみでやってる自分としてはあんまり好きなモンスターじゃないですね~
ところが、俺がハンマーでやっても面白いと感じるんだぜ(ぉ
>モンスターの攻撃をフレーム回避して反撃に転ずるのが好きなプレイスタイルなので、
>怒り時のブラキはストレス溜まりまくりですヨ!
>殴りと爆破という二段階の当たり判定のせいで回避性能をつけても避けきれない
Ash先生にこういう事を言うのも何ですが、ブラキは避けるんじゃなくて、攻撃圏の外でうろうろしてタメ3を足に刺すんですわ。
一歩相手に近寄らせたら負けるのと一緒。
相手のモーションとリーチの読みあいの攻防をして、倒したら顔面殴ってスタンさせて、さらに顔殴ってスタミナ奪って、疲労したら閃光で拘束して殴って倒す、という流れが理想的です。
…あ、もしかして、怒り時のブラキの頭を殴ろうとしているので?
そりゃ無理だ(ぉ
>腕を破壊して爆破を阻止しようにも、
>腕の耐久値がかなり高いので壊す頃には討伐になっちゃうという・・・w
これは仕方がありませんな…。
竜撃砲の撃てるハンマーとかどうすか? 腕の部位破壊、楽勝ですよw
>逆に、ハンマーでジンオウガとやるともう楽しくて楽しくて
>怒り中の激しいラッシュを避けつつ反撃に転じてスタンを取れたらまさにエクスタシー!
逆に、俺はあまりジンオウガが好きじゃないっていうか、あまり面白いと思えないんですよね…。
この差はなんなんでしょうね? 俺もエクスタシーを感じられるように、ハンマー担いでオウガ逝ってきます。
>やっぱり相性は重要ですわ~
ホントですよねw
☆通りすがりのgmkzハンターさん
>爆破弾はドボルの瘤やべリオの翼などの破壊すれば優位になる部位を開幕から速攻で破壊できるのが強み
…なるほど、それは良い事を聞きましたw
いろんな部位破壊に使えそうですね、ありがとうございます!
☆オサレ泥棒さん
>抑えなきゃと思いつつもまたやってしまう…中毒ですかね? ちなみにナルガ希少種に会いましたwww
中毒ですねw でも俺も中毒なので大丈夫ですよw(ダメだろ)
俺も、あと「ラギア&チャナ」をクリアすれば、例の中二竜と対面できる所まで来ましたよw
俺も希少種に会うまであと少しですw
>G級序盤ならジャギィかラングロですかね~目お大事に
目はようやっと治ってきましたよw
「MH3Gのもやもやした白いエフェクトがすげぇな」とか思ってたら、俺の眼が霞んでただけだったというw
そしてせっかくコメント頂いたのに、結局ボロスSでG級ボルボロスまで到達してしまい、ボロスX作ってしまいましたw
☆ゆうたさん
>私もモンハンし過ぎで左手中指痛くて曲がらなくなり、何日か休肝日ならぬ休モンハン日としました。アダプタ重い!
ここにもわが身を削ってMHする、愛すべきバカ野郎が一人(マテ
でも、俺も右手の中指が結構痛くなるんですよw
ほら、拡張スライドパッドって、右手の人刺し指と中指を開いて持つから…。
☆gakizouさん
>成る程 unk 投げて自分がエリア異動して待つんですね
これは多少面倒ではありますが、どうしてもの時には案外使えますよ。
ペッコの召喚獣にも効きますのでお試しあれ。
>しかしもうブラキ二頭ですか 私初日に買ってもう追い付かれてますww
いやー、ちょっと面白すぎてガスガス進めちゃい過ぎましたw
しかし結構キークエ以外の普通のクエも埋まってたりして、俺どんだけプレイしてんのと自分で思ってますw
☆ポルナレ腐さん
>残り18秒でクリアしました
>罠仕掛けた後にエリチェンされたせいだ
やたら心臓に悪そうなクリアでしたねw
でも、「爆砕の連鎖」突破おめでとうございます!
これで無事にG級炭鉱夫ですよ!
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form